映画『ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow』のネタバレ感想

ドラマネタバレ感想・映画・アニメ動画まとめ

こんにちは(*´ω`*)
今回は大人気のラブライブシリーズより本日2019年1月4日公開の映画、
「ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow」の
ネタバレ感想を書きます。

ーこれまでのラブライブ!-

そもそもラブライブシリーズとは、もともとは「ラブライブ!」という作品があり、
東京の自分の通う学校の廃校を阻止するために学校でアイドル活動を行い、
スクールアイドルとして学校を存続させるという女子高生たちの青春ストーリーでした。
彼女たちはμ’s(ミューズ)というグループ名で活動しており、
スクールアイドルたちの祭典”ラブライブ”という大会でも優勝を果たしました。
そんなμ’sに憧れて立ち上がったのが高海千夏という静岡県沼津市に住む女子高生。
μ’sのように輝きたいと願う千夏がAqours(アクア)というグループを作り、
スクールアイドルとして活動するのが「ラブライブ!サンシャイン‼」という作品です。
千夏たちの学校もまた統廃合の危機に迫られるのだったが、
スクールアイドルとして活躍するも、生徒数が少なく結局学校は救えず涙しました。
しかし”ラブライブ”では見事優勝し、自分たちの学校の名前を大会に残すことは
できたというお話でした。

こういう経過を経て、今回の劇場版公開を迎えました\(^o^)/
私もラブライブ!シリーズが大好きで、公開初日の今日朝一番に劇場に乗り込みました。
すると、今までに見たことのないぐらいのラブライバーのメンズたちが劇場に集結!!
みんなラブライブのグッズを片手に並んでいる光景が、同士としては嬉しかったなぁw
グッズも噂では朝6時から並んでたとか!!
私が行ったころにはグッズもすでにいくつか完売していて、
ラブライブ!シリーズの人気の強さを改めて感じました(*´ω`*)

ー劇場版のネタバレ感想ー

まず最初の劇場内のマナー説明が、μ’sの時と同じで、
Aqoursのメンバーが出てきての説明になっていた。
ちなみに今週は二年生回なのか、曜ちゃんが出てきて説明してくれた\(^o^)/
しかもそのあとに”フォトセッションタイム”なるものが設けられており、
本来なら携帯電話は電源を切ってしまわなければならないのに、
携帯電話を出して撮影をしていいというそんなコーナーにみんなが焦った!!笑
みんなしまっていた携帯電話を慌てて取り出して、撮影タイム開始\(^o^)/
恐らくランダムなのだろうが、今回は千夏ちゃんで、みんな連写しまくり!!
この異様な光景にみんな大爆笑www
ちなみに動画ではなく静止画で、しかもワンポーズだけだった件w
そしてフォトセッションタイムが終わるといよいよ本編が始まった\(^o^)/
本編は二年生3人の幼い頃のフラッシュバックから始まり、
いきなりAqours9人の歌から盛大に始まった!!
いきなりラストのような迫力のある歌の披露に魅了された(n*´ω`*n)
「僕らの走ってきた道は…」というタイトルらしいんだけど、早速いい曲♪
作曲はいつもの畑亜貫さんで、さすがとしか言えん\(^o^)/
そんななか物語はテレビアニメで迎えた三年生の卒業後というところから始まる。
Aqoursはそれからみんなで話し合い、三年生の提案により、卒業後も残りの6人で
Aqoursとしてスクールアイドルを続けていくことにしたんだと言う。
Aqoursの学校”浦の星女学院高校”は三年生の卒業とともに統廃合となった。
早速新しい学校へ向かう千夏たち6人ー。
だけど、たどり着いたのはボロボロの廃校になった小学校だった…。
「本当にここで合ってる!?」
そう目を疑う千夏たちだけど、よく見てみると、その学校の看板には
”浦の星女学院分校”と書かれていた!!!
どうやら統合先の高校が浦の星を受け入れたくないという一部の父兄の要望から
まずは浦の星にこの分校に行ってもらって、様子を見てから統廃合しようと
考えているらしいという事実を聞いた千夏たち。
それを聞いて悲しくなると同時に、浦の星の実績を証明できればと考える。
そこで思い浮かんだのは実績を証明できるのはスクールアイドル部しかないということ!
ラブライブで優勝した実績のあるスクールアイドル部をぜひ、統廃合先の高校にも
知ってもらおうと考えた千夏たち\(^o^)/
そんな千夏たちの元に曜ちゃんの従姉妹だという渡辺月が現れる!!
(ちなみに最初はそのボーイッシュなルックスと一人称が”ボク”であることから
月のことを曜ちゃんの彼氏なのかと勘違いした千夏たちw)
月は統合先の高校の生徒会長をしていて、今度の説明会でAqoursを紹介するから
そこでパフォーマンスをして認めてもらえばいいと提案してくれる(*´ω`*)
強い味方が現れた!!
早速説明会の日に全力でパフォーマンスに挑んだ千夏たちだったのだけど、
初歩的なミスを犯し、失敗してしまう…。
やはり三年生のいない穴は大きいのかと痛感する千夏たち…。
そんなところにかつてのライバル、SaintSnowのふたりを呼んだ千夏。
彼女たちに客観的に自分たちの今のパフォーマンスがどんなものかを見てもらい
評価してほしいと頼んでいたのだった。
早速パフォーマンスを見てもらうも、
「ラブライブ決勝の時を100とすれば、30いや20…」
と言われてしまう。
でもそれは千夏たちも分かっていたことだった。
今までどれだけ三年生に頼っていたのか…。
果南のダンス力、鞠莉の歌唱力、ダイヤの華やかさと存在感…。
それを失った今のAqoursはその程度なのだと痛感する。
と、そこへいきなり鞠莉のお母さんが現れたΣ(・□・;)
お母さんからは卒業旅行に行った鞠莉たちと連絡が取れなくなったと聞かされる。
それを聞いた千夏たちは探しに行こうと決断する。
そしてそれと同時にもう一度三年生の想いも聞こうとする。
だけど、卒業旅行の行き先は鞠莉の第2の故郷でもあるまさかのイタリアだった!!!
早速向かった千夏たち6人だけど、手掛かりは一番最初に鞠莉たちから送られてきた
一枚の写真だけ…。
早速その場所に向かうも、もちろん鞠莉たちはすでにいなかった。
すると、いきなり公衆電話が鳴り、次の場所を示されるΣ(・□・;)
言われた場所へ向かうと鞠莉たち三年生3人が待っていた\(^o^)/
だけど、今イタリアでは鞠莉たちは尋ね人になっているらしく、
感動の再会もむなしくあっという間に逃げるようにいなくなってしまった三年生たち…。
鞠莉たちがこっそり残したメッセージを見て、
どうやら三年生は鞠莉のお母さんに追われているらしいことに気付いた千夏たち。
三年生がいるであろう別荘に向かうとようやくゆっくり再会を果たした!!
そこで聞かされたのは鞠莉に縁談の話が来ているという事実だった…。
昔からお母さんの言うことをよく聞く子だった鞠莉と遊びたくて
鞠莉を連れ出していた果南とダイヤのことをよく思っていなかった鞠莉のお母さん。
鞠莉はせっかくイタリアの学校へ行っていたにも関わらずその道を諦め浦の星に戻り、
果南やダイヤとスクールアイドルになった。
それを良くは思っていなかったお母さんは、鞠莉から自由を奪うために
無理矢理縁談の話を持ち掛けたんだと言う。
その話を聞いた千夏たちは驚きを隠せないΣ(・□・;)
と、そんなところについに鞠莉たちの居場所を突き止めた鞠莉のお母さんが現れた!!!
そして無理矢理鞠莉を連れて帰ろうとするんだけど、抵抗する鞠莉。
とっさに鞠莉は、
「スクールアイドルが素晴らしいものだって証明出来たら自由にしてくれる?」
とスクールアイドルをくだらないと思っているお母さんに問いかける。
すると、分かってくれたお母さん。
早速お母さんを納得させるべく、パフォーマンスをする場所を探すことに\(^o^)/
だけど、その場所を探すのはAqoursの今後を担うルビィたち一年生がするべきだと
ルビィが話し、一年生に任されることに\(^o^)/
結局ルビィたちが選んだのはイタリアの有名なスペイン階段だった!!
選んだ理由は沼津に雰囲気が似ているからと言う何ともAqoursらしい考え♪
そしてそこで最高のパフォーマンスを行ったAqoursの9人(*´ω`*)
見に来ていた観客も喜んでいた様子を見た鞠莉のお母さんは笑顔で何も言わずに去った。
これはきっと認めてくれたってことだろうね\(^o^)/
こうして鞠莉の件は解決し、いよいよ本題へー。
三年生のいないAqoursをどうしていけばいいのか…。
でも三年生と話していて分かったのが、三年生は決してAqoursからいなくなるのではなく
常にみんなの心と共にあるということ!!
そのことに改めて気づいた千夏たちは、また6人で新しく踏み出そうと決心がついた!!
今まで”0から1へ”向かっていたAqoursだけど、今まで起きたすべての出来事は
0になることはもうないんだと。
三年生もいなくなるし、学校もなくなるけど、自分たちの記憶や思い出、心の中には
ずっとあるんだと。
そう気づいた二年生と一年生。
だけど、それに気づいていなかったのがSaintSnowの一年生の理亞だった。
姉で三年生の聖良と一緒にラブライブ優勝を目指して頑張ってきた理亞だったけど、
自分のミスのせいでラブライブの決勝への切符を逃してしまった。
それをずっと気にしていた理亞は、なかなか前に進めずにいた。
そんな理亞のためにSaintSnowとAqoursだけのラブライブ決勝を行うことにした
千夏たちAqours。
そしてそれぞれ最高のステージを行い、
理亞もようやく姉の存在はなくならないということに気付くことができた。
こうして6人での再出発に決心がついたAqoursの三年生以外の6人は、
6人で踏み出すステージを浦の星のみんなと、統廃合先の高校のみんなと作ることに♪
このシーンはμ’sの劇場版とリンクしていてなんか感慨深かったなぁ…。
こうしてみんなで作ったステージで、Aqours6人は新たな一歩を踏み出すべく、
ライブを行った\(^o^)/
そして彼女たちの心の中にはいつも三年生の3人がいて、一緒に踊っていた♪
こうして物語は終わったー。

まとめ

率直な感想として、めちゃめちゃ良かった!!
控えめに言ってもめちゃめちゃ良かった!!!
今回、μ’sと同じで三年生の卒業と同時にスクールアイドル活動をやめるのかと思いきや、
まさかの6人でのAqoursという新たな展開に魅了された\(^o^)/
今回新曲も全部で6曲もあり、かなり内容の濃いものになっていたなぁと思う。
μ’sの時とは違い、関わりが深く、テレビアニメの時から描かれることが多かった
SaintSnowもこうして激情版にも出てきてくれたのは嬉しく思うし、
楽曲もかなりかっこよかった(*´ω`*)
衣装も全体的に豪華で、Aqoursのシンボルカラーの青を中心に
”羽ばたき”の象徴の羽のモチーフの衣装など、どれも本当に可愛かった♡
物語として綺麗に終わったので、恐らくAqoursとしての続編はもうないかと思うが、
笑顔で終われて本当に良かったと思う(n*´ω`*n)
もう一回は絶対に観に行きたいところ\(^o^)/
まだ観ていない人はぜひ劇場の大スクリーンと大音量で
Aqoursのステージを存分に楽しんでほしいな♪

 

ドラマネタバレ感想・映画・アニメ動画の関連記事はこちら♪

eiganetabaredrama

#7【黒澤ダイヤ編】《ラブライブ!サンシャイン‼︎》チームを作ろう...

mqdefault 525 150x150 - ヴァイス ラブライブ!u's 新弾&旧弾 5000円分!開封!!!

ヴァイス ラブライブ!u's 新弾&旧弾 5000円分!開封!...

eiganetabaredrama

Aqours コマ大会!! スクフェスで対戦順を決める。 ラブライブ!サンシャ...

eiganetabaredrama

【ラブライブ!サンシャイン!!】沼津グルメレポート vol.31 道灌かがりのハ...

mqdefault 483 150x150 - ラブライブ!サンシャイン!!みんな集合!OK!レッツゴー東京ドーム!! ~Sailing to the WINDY STAGE~Aqours浦の星女学院生放送!!!

ラブライブ!サンシャイン!!みんな集合!OK!レッツゴー東京ドーム!! ~Sai...

mqdefault 399 150x150 - 【ライブ】ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6thライブ埼玉公演に行ってきた【撮影日 2022/3/5(土)】

【ライブ】ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6thライブ埼玉公演に行っ...

mqdefault 693 150x150 - "Guilty Kiss, Guilty Night" Guilty Kiss - Love Live! Sunshine!!

"Guilty Kiss, Guilty Night" Gu...

eiganetabaredrama

『Daydream Warrior』- Aqours | Love Liv...

eiganetabaredrama

ラブライブサンシャイン‼聖地巡礼18 マリーと沼津駅周辺探索!

eiganetabaredrama

【ラブライブ!スクスタ】タイトルコール(ミア・テイラーver)