ドラマネタバレ感想・映画・アニメ動画まとめ

関連ツイート一覧
LGBTのドラマ増えてるの良きだよねー。
まあ問題提起としてLGBT出てたのは家売る女の逆襲しかなさそうだったけど問題提起しなきゃ行けない意味がわからんよね〜
少女漫画の実写ドラマみたいな感じでしれっと入ってくるからLGBTが当たり前になるんじゃんね〜— さぷれっさーしろめ (@shirome_7) May 5, 2019
LGBTのドラマ増えてるの良きだよねー。
まあ問題提起としてLGBT出てたのは家売る女の逆襲しかなさそうだったけど問題提起しなきゃ行けない意味がわからんよね〜
少女漫画の実写ドラマみたいな感じでしれっと入ってくるからLGBTが当たり前になるんじゃんね〜— さぷれっさーしろめ (@shirome_7) May 5, 2019
https://twitter.com/yamachankwii___/status/1122845592953032705
家売る女の逆襲ってドラマ第一話での家の売り価格4600万で草生えた
— 四千六百 (@Xelor4600) April 29, 2019
CD取り込みながら家売る女の逆襲見ながらTwitterやってるのです。
— 猫色きなこ (@kinaco_0528) April 28, 2019
家売る女の逆襲があと少しで終わりそう
— 猫色きなこ (@kinaco_0528) April 28, 2019
留守堂の顧客の白髪の男性が教え子だった若い妻との間に子供を持ちたくないと言ってる。その理由は、子供がいると妻の愛情が全部自分に注がれないからだって。で、留守堂が素敵なご夫妻ですねなんて言うんですが、それ、素敵じゃなくて単に夫が子供なだけなのでは? #家売る女の逆襲 (録画)
— にゃあにゃ@クマの皮を被った猫 (@apple1chiffon) April 23, 2019
ところで洗濯と小掃除しながらですが家売る女の逆襲やっと見終わりました。
テレビはほんとになかなか見られない。
脳が追い付かない。。。
今期はドラマ1本も見ないと思う。— きぬごしとうふ (@kinugositouhu) April 23, 2019
録画してた家売る女の逆襲を見てる。
押し入れをとっぱらって作り付けのデスクを設置した書斎コーナーを作り上げて壁もとっぱらって広いでしょ~って紹介してたけど、収納のない部屋なんぞダメだ。いくら広く見えても、結局収納家具を導入する羽目になって狭くなるんだよ。見た目も煩雑になるし。— にゃあにゃ@クマの皮を被った猫 (@apple1chiffon) April 23, 2019
新規ですが、良ければ仲良くして下さい❤️
私は家売る女の逆襲を見てタクヤさんを知り超特急に出会いました!
今の所、タクヤさんとリョウガさんが気になってます^_^— yu-mi♪ (@yumi64857160) April 22, 2019
https://twitter.com/yumi64857160/status/1119960346758799360